島根県の旅 プラン

お隣の県、島根県には何度も旅行しました。
日帰りでも行けます。
広島県からは、3時間もあれば
松江に着きます。
広島駅北口からバスも出ています。

ガイドブックによれば、島根県は
『石見(いわみ)』『出雲』『隠岐(おき)』
と、大きく捉えられるそうです。

私たちは、出雲エリアを訪れました。

島根県の"おすすめ夏の出雲2泊3日"
公共機関利用 のコースは、

1st day

『出雲縁結び空港』着
8:35 出雲大社方面へ向かう(by bus )
(1時間21分  ¥1190)
10:00『古代出雲歴史博物館』
11:30 ランチ;出雲そば
13:00『出雲大社』
 (『門前通り』散歩)
15:06『一畑電車』乗車松江方面へ
15:30『雲州平田駅』下車
 (酒蔵、醤油蔵など散策)
16:25 一畑電車乗車 (40分 ¥670)
17:05『松江しんじ湖駅』下車
17:30『島根県立美術館』
美術館の喫茶室から見る夕陽。
外の公園に『宍道湖うさぎ』のモニュメント。
湖から2羽目のウサギが縁結びのうさぎ。
→宿泊地へ

(ご注意)夕日の時間。
夏は19時、冬は16時半。
『どうしても宍道湖の夕陽を!』
となると、美術館のホームページでcheck。


2nd day

9:00『松江城』
10:30『塩見縄手』武家屋敷のならぶ城下町
12:00 『京町商店街』ランチ
(縁結びゲッターとしては、『カラコロ大福』
『ハートのパワーストーン』『ハートの石畳』を探す。)
14:00 『ぐるっと堀川めぐり』
(舟で松江の堀川を巡る。結構楽しい。)
15:00 和菓子でお茶の時間

島根県の旅 プラン_c0325278_07433724.jpg

『松江駅』→『玉造温泉』
16:30 『玉造湯神社』
17:00 『玉造温泉』宿泊地へ。
(足湯や散策など)


3rd day

10:07 『JR木次駅』
(トロッコ列車『奥出雲おろち号』乗車。
4月から11月の(金)(土)(日)(祝)。夏休みは毎日運行。)
11:06『出雲横田駅』下車。¥560
(ここから、自転車利用)
11:30 『稲田神社』
(ランチは『姫のそば ゆかり庵』)
13:00 『奥出雲たたらと刀剣館』
14:25 『出雲横田駅』(トロッコ電車)
16:15 『JR木次駅』下車
(『おろち湯ったり館』で入浴して帰路へ。)



とても盛りだくさんですね。
さすが夏プラン。

でも、冬はすぐに暗くなります。
トロッコ列車も走りません。
寒い地方なので、温泉でまったりがおすすめです。








『出雲エリア』が一番人気だと思いますが、
『石見エリア』も素敵です。
移動は、車で。

太田市で『石見銀山』。温泉津(ゆのつ)温泉。
温泉津焼き。夜神楽。
『道の駅かわもと』で、石見和牛。
美又温泉。
津和野。『大鼓谷稲荷神社』に『津和野城址跡』。

『隠岐エリア』も、夏休みの家族旅行におすすめ。
七類港からフェリーで西郷港へ。

我が家は、息子ふたりとパパが行きました。
毎日釣りをして、キンニャモンニャで
アイスクリームを食べて、
真っ黒になって帰りました。

スポンサー(?)のママの言いつけの
『後鳥羽上皇の歴史めぐり』は、
ほんの申し訳程度でした。

息子たちに
「華やかな京都から、隠岐の島に流された帝は、
どう思われたと思う?」
と、旅の確認テストをしたら
「毎日つりをして、さいこう。」(小4)
「食べ物うまくて、都より気楽。」(中1)

母の不穏な空気を察した次男は
「お父さんは、高速フェリーは高いからダメって。
遅い方しか乗せてくれんかった。ケチ。」
と、そっと主人を生け贄に捧げていました。



by Taseirap | 2016-12-29 07:30 | 島根県 | Comments(0)

メキシコと日本の暮らし


by Taseirap