宅配便のボックスを

お取り寄せも時々、Amazonも利用、
去年までは、子どもへ
『ふるさとお母さん便』も送っていた。
(迷惑がられていた。)

私の暮らしに宅配便は欠かせません。
便利で安心。

宅配便最大手のヤマト運輸が、基本運賃を
27年ぶりに引き上げるそうです。

27年。
ガリガリ君(25年)並みに耐えたのね。


荷物量の増加や人手不足もあるけれど、
最大の問題は再配達の増加。
荷物全体の2割だそうです。

昔はおとなりさんに預けていた時代もあった。
トラブルが増えて、なくなりました。

分譲のアパートは、ほとんど
宅配便ボックスが設置されている。
賃貸型はついていないところが多い。

でも、次男の住んでいた学生用アパートは、
2年前に設置された。
50部屋もあったから、必要でしょう。

長男のところも、1階に置くスペースは充分あった。
設置すれば、住人はきっと喜ぶと思うわ。

個人の住居用のボックスも販売されているみたいです。
これから、少しずつ普及するのでしょうか?

いっそ、運輸業界さんで
『理想の宅配便ボックス』を開発して、
売っちゃえば良いのに。

あと、Amazonさんは、
もう少し段ボールを工夫してくださいませ。
中身と合っていないことが多すぎます。

宅配便のボックスを_c0325278_07072985.jpg

(Amazon的にはコストダウンでも、
消費者は片付けが大変なんですよ。)


と言いつつも、
宅配便ボックスは、テロが怖いですよね。
爆弾を入れられても、うかつに開けちゃいますよ。

性善説でずっと暮らせたらうれしいけれど、
最近のニュースを見ていると、
日本の治安を守るのも、本当に大変だと思います。

これからは、日本でも ホームセキュリティが、
ますます普及してくるのでしょう。


国際テロや、国家によるミサイル発射などの
冷酷な殺意を思えば、
南米型の"とにかく力で強奪"の原始的犯罪が、
牧歌的にすら感じられます。


宅配便のボックスを_c0325278_06593238.jpg


by Taseirap | 2017-04-24 07:30 | 日本からの便り | Comments(0)

メキシコと日本の暮らし


by Taseirap