時間差晩御飯

子どもが社会人になると、学生の時とは異なり、
帰宅時間がまちまちに。
晩御飯が要らないときは、前もって教えてもらいます。

でも、
私が食べて、主人が食べて、息子が食べて…。
または、
私が食べて、息子が食べて、主人が食べて…。
"私"という不動の一番バッターは変わりませんが、
夜は3回食事を準備します。

ここで、
『食器洗いを3回するか』
という問題もあるけれど、
それは置いておいて、
悩ましいのは、献立です。
カレーなら良いけれど、他がねー。
煮物、汁物、ご飯は、放置OK 。
でも、酢の物は、長く置くと水分が出る。
ゆえに、パックのメカブやモズクが大活躍。

ニトリのスキレットも、大活躍。
ひとり分の焼き肉、餃子、ハンバーグ。
アスパラなんかも焼きます。
焼いたらそのまま、木の下敷きトレイにのせて
はいどうぞ。


時間差晩御飯_c0325278_22072435.jpg

たまに、コレステロールを気にして、
身体に良いメニューにしたら、
帰宅した息子がため息。
「もうちょっと、なんかないん?」
お刺身こんにゃくじゃだめ?
仕方なく、スキレットで、
追加の豚テキを焼いたりして。
キュウリの酢の物は、ひとくちで止めます。
(キュウリ嫌いの次男。長男はなすの皮が嫌い。)
好きなはずのカニかまも、入れたのになぁ。

時間差晩御飯_c0325278_22080055.jpg

小さい子どもなら叱りますが、
働いて帰った息子。
なんだか言えない感じ。

同じように働いて帰った主人には、
「酢は身体に良いのよ。」
とか、言えるのに。
息子には、どこか遠慮なのかな?

お仕事はがんばっているみたいですが、
寝ている姿は死んだネズミのようです。
手もちょっとお布団から出して。
どこか可哀想な気がするのかな?

やっぱり美味しいもの作ってあげようね。
主人は、自動的に余録にあずかり、喜んでいるみたいです。
でも、少し太ったみたい… (T-T)


時間差晩御飯_c0325278_22083737.jpg
お刺身定食 
(のような日はわりと喜ぶ)


Commented by ティラミス at 2017-05-17 09:37 x
分かります~~~。
洗い物はある程度たまった状態で済ませます。でないとずっと台所から離れられないことに気付きました。
(主人はセルフサービスです・・・)
スキレットですね。ご名案!早速ニトリに参ります!!

お刺身や冷ややっこなど、冷蔵庫にしまっておかないといけないものをついつい忘れて、翌朝あ~~~!!!ってことが
何度もあり。
「お刺身あります。」と添え書きまでしたりして。

いや~でも毎晩ご飯を用意するのはなかなか大変です。
今から暑くなると作り置きもできなくなりますしね。

「ごめん、レトルトカレー温めてね。」が多くなりそう。
Commented by Taseirap at 2017-05-17 10:12
爆笑 ((o(^∇^)o))

良い!
「レトルトカレー温めてね。」
かなり良い!
食品の傷みの心配ないし。

冷蔵庫に、今日のメニューでも貼り出して
勝手に食べてもらっても良いけれど、
うちは、見もしないでしょう。

目立つように、ビストロ風に黒板に書いても、
「邪魔だ。」とぶつかり倒すかな…。
第一、私が書き続けられない。

『○○食堂』みたいな、透明な、
お惣菜用の冷蔵庫がほしい。

麦茶とビールを下で冷やして、
上には、人数分のお惣菜を小鉢に入れて。
と言っても、2-3人分か。
たいしたことないな。

他は、えー、納豆とか、もずく酢とか、
納豆とか…。
って、エンドレスに納豆しかなかったりして。

ビールとワインと日本酒とジュース類を、
別の冷蔵庫に出すべきですね!

と、想像しているうちに、全然違う話になりました。
ごめんなさい。


by Taseirap | 2017-05-17 07:30 | 日々の暮らし | Comments(2)

メキシコと日本の暮らし


by Taseirap