ところで、
世界遺産になるには、日本国内で選ばれて
推薦されなくてはいけないらしいです。
堺市の百舌鳥・古市古墳群は、もう3年くらい
がんばってるのだけど、今年もまた落ちちゃったのね。
残念。
選ばれたのは、長崎の教会群とキリスト教関連遺産。
大浦天主堂とか…。
あー。
・・・ですよね。
(逆にまだ選ばれてなかったのが不思議かも。素敵だもの。)
落選を知った はにわ課長のコメントは、
「ガーン。頭が割れそう。
ショックのあまり、土に還ろうかと思った。」
そんなに?
他の埴輪は、可愛いのに課長だけ顔がムンクだから、
妙にリアルよ。
関西は、
FMの語りも面白いし、テレビもなかなか面白い。
生活に笑う機会がたくさんある。
電車のなかで、若いサラリーマンの人が、
関東の仕事関係らしき人に
「驚かんといてな。
うちの営業所で、一番仕事できる子、僕ですねん。」
なぜか私まで 一緒にびっくり。
いや、兄さんのことは 一切知らんけど。
まさか…。