今さらですが、
『メキシコで買って帰れば良かった~。』
と思うもの。
それは、モルカヘテ。
火山石をくりぬいた石臼です。
『絶対使わない!すり鉢ならある。』
と、思っておりました。
でも、和のすり鉢でにんにくを潰すのはイヤなのね。
タイ料理を作るときも、あれがあれば便利だったかも。
タイでも似たような物を売っているらしく、
テレビで、にんにくとコリアンダーと唐辛子を
ゴリゴリひいていた。
でも、モルカヘテはただの石じゃないのよ。
溶岩なのよ!
(「だからどうした?」と言わないで。)
日本でも通販で買えますが、6300円。
…高くない?
あと、トルティーヤを作るパン。
生地をプッシュして薄く伸ばすあれ。
えっと、トルティエロ(トルティーヤ プレス)!
『絶対日本では、トルティーヤなんて作らない!』
と、思っていたけれど、
お好み焼きの生地を焼いたのとは、やっぱり少し違うのよ。
材料のトウモロコシの粉はあるけど高いから、
小麦粉と塩で作りましょう。
トルティエロは、日本で買えば 2380円です。
そんなにしたっけ?
久しぶりに、メキシコ料理が食べたい気分。
エキニシのメキシコの国旗が掲げてあるところに
食べに行ってみようかな?
(後日確認:お店はもうなかった。)
(^-^)/(^-^)/(^-^)/
毎日、30人くらいメキシコからチェックしてくださっています。
メキシコでご覧くださる皆さま、お元気ですか?
今(のバトル)は、すぐに過去になって、
いつか想い出の小箱のキラキラ星(か、暗黒青雲)になりますよ。
「それはあなたの心がけしだい。」
と言いたいところですが、巡り合わせもありますよね。
努力してもうまくいくことばかりではありません。
私たちもそうでした。
暮らしの中で、気をつかう事もたくさんあって、
なかなか大変でしょう。
日本と違って、窃盗などの犯罪率が高く↑
コンサートや野球観戦などの日々の楽しみごとが減る↓
だから、ストレスが増える↑↑↑
+ - で、+++みたいな…(笑)
でも、美味しい物もたくさんあるし、
楽しみも実は結構ありますよね。
日本暮らしだって、言うほど楽ではありません。
(妻としては、食事作りはめっちゃ楽ですが…。)
人間万事塞翁が馬。
禍福は糾える縄のごとし。
昨日の敵は今日の友。
チャンスはピンチ。
色々言いますが、結局は命一番。
どうぞ、ご健康には気をつけてくださいね。
特に中高年の皆さま。
体調がおかしくなったら、それはメキシコのせいとは限りませんよ。
年よ、年。
世界中どこにいても、出てきた症状かもです。
あきらめて養生なさってくださいませ。
日本に帰られたら、のーんびり
アイスクリームでも食べましょうね。
タグ: