桜も良いけれど、紅葉も良いですね。
ちょっと かなり反省よ。
広島平和公園近く、中国新聞社のならびに
紅葉狩り。
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ
わが衣手は 露にぬれつつ
風が、苫やの屋根を吹っ飛ばす。
オープン!
いちょう、もみじ葉 ふき散らし
我が衣手は醤油に濡れつつ…(うそ)
器もきれい。
松葉は、茶そばを揚げてぱりぱりね。
鯉が泳ぐ豆皿(おてしょう)。
♪ カープ カープ カープ 広島 ♪
もう、条件反射。
ねっとり甘い烏賊。
揚げた海老には、きっちり長い手がついています。
素人にはムリな、プロの技。
お椀は、海老しんじょう
焼き物
奥の 豆乳のグラタンは牡蠣入り。
西京漬け、梨のサラダも美味しい。
「ヒカマ?(メキシコ原産のマメ科の葛いも)」
と、笑わせてくれたのは、
こちらに連れてきて下さった若いお友だち。
(普段は異国暮らしなのに、私より広島を知っている。)
自家製の梨のお酒(梨園)も美味しい
個室の床のあしらいも素敵
こちらは、お玄関から楽しかった。
街の隠れ家ですよ。
山野草好き、露地好きには
たまらない植栽
お食事もゆったり進みます。
お茶事のようです。
最後に、デザートを。
お抹茶も頂いて、大満足。
たくさんお話もできて、こころ休まる良い時間でした。
美味しいお食事は、楽しい会話を連れてくる。
ご飯ごとは、お家でも もう少しがんばらないとね。
☆『懐石 わたなべ』
広島市中区土橋町6-14
TEL:082-503-7228
11:30-14:00
18:00-22:00
(水)はお休み
カードOK