『接待の手土産-秘書が選んだ至福の逸品-』
というホームページが好きで、
時々 寝る前に見ています。
https://temiyage.gnavi.co.jp/?utm_id=temiyage_ic_pc_gdn_dsp
『ゴマ豆腐9袋で、5400円ですか~!』
『あげたら 喜ばれるだろうな。』
楽しい空想タイムです。
どれもが、中身も包装も美しい。
和菓子、洋菓子、飲み物もラインアップ。
お手頃な物から凄い物まで勢揃い。
見てるだけで癒されます。
しかしながら、私の手土産は、
一箱27000円のチョコレートとは違って、
六個入り800円しない、こちら。
『三次銘菓 元祖洋酒ケーキ』(三上貫栄堂)
ブランデーとラム酒に、カステラがダイブ!
ドブン、ぶくぶく~。
(フランス菓子のサバランに少し似ている?)
洋酒でジューシーなケーキです。
上下町の『くにひろ屋』(昭和36年~)の
『洋酒ケーキ』も有名です。
その違いは、私にはよく分かりません。
ある人は、
「洋酒感が強いのは、くにひろ屋。
カステラ感が強いのは、三上貫栄堂。」
たしかに!
くにひろ屋のは、指で摘まんだら
崩れそうなくらいジューシー。
三上貫栄堂のは、洋酒の薫りがふわり。
でも、カステラもしっかりしてるね。
ぜひぜひ 自分の舌でお確かめください。
☆『三上貫栄堂』
広島県三次市畠敷町84-13
8:30-18:30
0824-62-6940
(火)と第2第4(日)は休み
地方発送もできるそうです。
広島駅やデパートや道の駅でも見かけます。