レストランなどの開店祝いのお花。

『西条公会堂』のランチ後の!チーズケーキ

ハーフサイズにしたけど
食べていいのかな?
花輪だったり、鉢植えだったり…。
最近やたらとカープ選手の名前が多い。
本当にその人が送ってるの?
こんなにあちこちに、キクチ。
人の名前を無断使用するのは、罪じゃないのかしら?
「レストランのウェイティング リストに
個人名を記入するのイヤだから、偽名をつかう。」
という人もいるから、
個人情報は出したくないのかな。
少し分かる気もします。
ところで、
先日『ジョハリの窓』というのを習いました↓
『開放』の部分を「秘密」や「盲点」の部分にも
広げていくことが、人間の成長だそうです。
「他人が知っている自分」が広がる。
自分のなかに公共性を持つことが、自身の開放にもつながる。
世間から自分を守ることも大切ですが、
自意識のなかに『ジョハリの窓』という観点を
置いても良いかもしれません。
世間に知り合いが増えれば、
煩わしいことも増えるけれど、
人間は社会的な動物なので、きっと喜びも増えるはず。
―などと、偉そうにすみません。
自分に言っております。


