退職後に、夫婦で旅行される方は多いと思います。
長年のお疲れさま会ですね。
随分前の話ですが、
軽自動車を寝られるように改造して、
ご夫婦で日本中を旅する人がおられました。
お金持ちさんで、キャンピングカーでも買える人ですが、
トイレの処理が自分は面倒で嫌いなので、
そこまで大きい物は不要だ、と。
温泉巡りをしたいが、温泉は細い道が多い
→軽自動車。
食事は本格的に作らなくても、ご当地の美味しいものを店で食べたら良い。
でも、きれいな景色を見ながら、コーヒーぐらいは淹れたい。
→キャンプ用品やカセットコンロ。
全泊ホテルにしたら経費がかかる
→車で寝られるように、後ろをフルフラットに改造。
トイレ付きの駐車場やキャンプ場を経由して旅をして、
時々は高級旅館に宿泊。
メリハリのある旅。
時間はいくらでもある自由。
自分たちの希望とリミットを考えて、ほどほどに
工夫をするのが楽しかったそうです。
面白そう。
まめで器用なご主人。うらやましいですよ。
そんな老後も素敵ですね。
「うちもしよう!」
と言ったら、したい人が がんばれ、と。
私がトンテンカンテンしないといけないみたい。
できるかな~⁉
そうなったら、もうできたのを買うか
借りるか したいですよ。
私のゆっくりタイム。
隠れ家で コーヒーです。