このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 03月 06日
グアナファトにあるプエブロ博物館(Museo de Pueblo)。美術館も博物館も、ムセオですよ。こちらも一度覘...
2015年 03月 04日
グアナファトのセルビンブランカのお店『コノ・セイス』に、焼き物に混じってこんなのがありました。手作り椅子(?)のあ...
2015年 02月 18日
ガイドブックには、"グアナファトのおもな見どころ"の一番手にあがっている『アロンディガ・デ・グラナディータス博物館...
2015年 02月 17日
グアナファトの『デリカ・ミツ』さんでランチをした後で、ご一緒した奥様が「この近くにビーズのお店がありますよ。」と教...
2015年 02月 16日
グアナファトのに、フランス人のケーキ屋さんができた!と、聞いたので『行きたいな~。』と、ずっと思っておりました。や...
2015年 02月 08日
お休みの日に、グアナファトのセルビン焼きを訪れる場合の道順を。まずは、ファレス劇場までGO。そして・・・。ファレス...
2014年 11月 17日
今日は、グアナファトの 気になるお店をご紹介。もしよければ お天気の良い日にでもお出かけくださいませ。といっても、...
2014年 11月 07日
休日、主人も揃って息子と3人グアナファトまで出かけてみました。グアナファトは、有名な世界遺産の街。でも、主人は少し...
2014年 10月 22日
この季節 せっかくなので、音楽祭の続報を。少し覗きに行きました。午前11時。人通りは普通。特別 混雑していません。...
2014年 10月 13日
(イスラ・ムへーレスに向かう途中に唐突ですが、たまにはタイムリーな記事も載せますね。)毎年10月、世界遺産クアナフ...
メキシコと日本の暮らし
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
お粥好き 今年の七草粥。何も入れま...
うっかり失効 誕生日が近づくとソワソワ...
暖炉の音を聴きながら甘酒 (偽りではないけれど) 寝る前に聴くecho s...
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...