このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 01月 11日
日本は2月からコロナウィルス用のワクチン接種が始まる予定。各自治体では計画作りがされているようです。接種券(クーポ...
2020年 11月 18日
RCEPは、"Regional Comprehensive Economic Partnership"の略。日本語...
2020年 11月 09日
日本では、公立の小・中・高校の15%が修学旅行を中止にしたそうです。85%は行ったということ。多い?少ない?私は旅...
2020年 10月 12日
コロナ禍でも、新酒はできる酒都西条。日曜日のお散歩です。(土)のBS NHK『名探偵ポアロ』が、クリスマスの自分の...
2020年 10月 09日
以前、海外赴任の帯同で住まわせて頂いたメキシコのグアナファト州。人口は58万人くらい。「だんだん危なくなっています...
2020年 10月 06日
国勢調査がやって来た。オリンピックイヤーにあるのよね。締め切りは明日!10月7日(木)。(←後日、20日迄に延長さ...
2020年 09月 22日
先着順に4000万人に、ひとり最大5000円付与されるというマイナポイント。カード発行数もまだ2500万かそこらの...
2020年 09月 12日
久しぶりに会った奥さま。「お久しぶりです。おかわりないですか?」「変わりました。ふたり暮らしになりました。」「まあ...
2020年 09月 06日
急に風が吹いてきました。雨も降り始めました。外を消防団の広報カーが走ります。窓を閉めていると聞こえません。防災東広...
2020年 08月 26日
日本語の文章(和文)は、基本は 縦書きです。でも、このブログもそうですが横書きが主流になってきました。電子書籍も、...
メキシコと日本の暮らし
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
お粥好き 今年の七草粥。何も入れま...
うっかり失効 誕生日が近づくとソワソワ...
暖炉の音を聴きながら甘酒 (偽りではないけれど) 寝る前に聴くecho s...
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...