このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 07月 13日
さて、素敵な素敵な『一の谷やかた』でしたが、いよいよ本日のメインイベント『UFOライン』とやらに向かいます。すぐ近...
2019年 07月 12日
今回の旅の一番のお気に入り『一の谷やかた』です。立派な門をくぐると川のせせらぎが聞こえるアプローチ清流の向こうに ...
2019年 07月 11日
さて、最終日。昨夜、ついつい ホテルのランドリーでお洗濯したので、服の計画もどこへやら。もう適当に着てしまえ。お洗...
2019年 07月 10日
晩御飯に行きましょう!一応、ワンピースに着替えました。高級店対応、完了!今宵はいずこへ?「土佐ジローを食べに、焼き...
2019年 07月 09日
吉良川(きらがわ)は、室戸岬から車で20分。国道55号線沿いの町です。平成9年に『重要伝統的建造物群保存地区』に選...
2019年 07月 08日
海の傍を通って、室戸岬までドライブです。防波堤が高いので、海が近い実感はありません。高台から臨む太平洋室戸岬のジオ...
2019年 07月 07日
工場見学に伺いました。この森の小道を行けば…工場の入り口短いアプローチですが、森のなかへ入っていくようなワクワク。...
2019年 07月 06日
馬路村に着きました。道中の川沿いの道は、あちこちで工事中。台風や大雨の被害の修復作業のようです。広島もまだなおして...
2019年 07月 05日
高知県2日目。「今日は、どこに行くの?」「温泉。」やっぱりか。「と、ジオパーク。」『ジオパーク?ジュラシック パー...
2019年 07月 04日
こんなんなってるんだから…もう 大人しく帰れば良いものを。〆のラーメンに向かう。どこや ここは?とりあえず、瓶ビー...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...