このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 08月 31日
今日で8月も終り。あ~。暑かった。賢い(?)方の祖母は、父親から「夏は暑いが当たり前、冬は寒いが当たり前。いちいち...
2015年 08月 30日
中国道をドライブしていて、岡山県に入り『岡山 ⇒ 津山 ⇒ ホルモンうどん!』。どんな連想ゲームかとも思いますが、...
2015年 08月 29日
ずいぶん前にテレビで見て、一度行ってみたかった広島駅に(まあまあ)近くの『お好み焼き まるめん本店 いその』さん。...
2015年 08月 28日
京都の伊根。京都府与謝郡伊根町。天の橋立からR178を北に向かい、丹後半島の東側。穏やかな伊根湾を囲む舟屋群船のま...
2015年 08月 27日
鯖街道をひたすら走ったら、日本海のそばで泊まりたい。ということで、地理がよく分からないまま宮津に宿を取りました。宮...
2015年 08月 26日
鯖街道を京都方面から海に向けて走ります。道は対面通行。杉の植林が多い山間を縫うように、川沿いを走ります。都会よりか...
2015年 08月 25日
福井県若狭から京都までの道はいくつかあり、古くから都へサバなどの魚介類が運ばれていました。その中でも、小浜(おばま...
2015年 08月 24日
「掃除をがんばったから。」と、晩御飯に息子が案内してくれました。(あくまで、「ここだ。」と紹介してくれただけ)「来...
2015年 08月 23日
数年前の同窓会で、ある人が「私と主人は”寝袋おそうじ隊”なのよ。」と、言いました。「なにそれ?」聞けば、他県の大学...
2015年 08月 22日
私の住んでいる町は、地方ののんびりしたところです。人口は二十万人もいません。先日おばあちゃん世代のよく利用するショ...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...