このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 10月 31日
メキシコから日本へ帰った時に、車窓から景色を見ていて『あれ?日本てそこまで裕福な国ではないのかな?』と、思いました...
2015年 10月 30日
海外赴任が長くなると、日本に一時帰国される事もあります。純粋に休暇ではなく出張を兼ねる場合もあり、会社もなかなかや...
2015年 10月 29日
広島の廿日市(はつかいち)というところに、地元大手スーパーマーケットのイズミが『ゆめタウン 廿日市店』をオープン。...
2015年 10月 28日
コストコにお買い物に行ったら、カードの有効期限が切れていました。くすんくすん。 また出費。日本で新しく入会しました...
2015年 10月 27日
広島弁で「あんたぁ、なにしょったん?どうしょうたん?」は、優しい声掛けで、いわば ハウ アー ユー?広島人は、仲良...
2015年 10月 26日
広島弁というと、何をイメージされますか?私は、広島の田舎で育ちました。生まれて初めて強烈な広島弁に出会った想い出は...
2015年 10月 25日
『お好み たまたま』は、JR西条駅から歩いてすぐ。お花がきれいこちらのお好み焼きの作り方は、クレープ状の生地に、魚...
2015年 10月 24日
のんびり。― していたら。アイロンがけが溜まってしまったので、今日はちょっと頑張ろう。ひとり黙々とアイロンをかける...
2015年 10月 23日
三良坂町のヤギのチーズ屋さん、『三良坂フロマージュ』。冷暖房機がたくさんありそう ( ; ゜Д゜)色々な種類のチー...
2015年 10月 22日
三良坂まで来たら、ここは外せません。『佐々木豆腐店』背後に見える鳥居は、出雲大社の備後分院だそうです『佐々木豆腐店...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...