このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 11月 30日
明日から12月。師走ですね。時が過ぎるのが、年々早くなります。晩御飯をつくる元気のでない日は、外食させてもらいます...
2015年 11月 29日
昨夜のNHK杯、男子の羽生結弦選手すごかったですね。『なんかいいもの見た~。』美しい夢のようなスケーティングでした...
2015年 11月 28日
友人と広島大学のアンデルセンのカフェでランチ。ちょうど、AO入試の日だったみたいで、パンはほとんど売り切れ。学校内...
2015年 11月 27日
広島、初雪です。山にうっすらと白いベールがおりているので、夜半からでしょう。ずっと「今年はいつまでも暖かい。」と言...
2015年 11月 26日
「あれとって、あれ。」「あれじゃ分からん。」「それよ。」とか。「メキシコのスープ、美味しかったな。」「なんだったけ...
2015年 11月 25日
しまなみ海道で、方向音痴の私が一番困ったのが、『どの島になにがあるの?』全長約70キロメートルの海の道。島から島へ...
2015年 11月 24日
気になったので、しまなみ海道のサイクリングとは一体どんなものなのか 調べてみました。『しまなみ海道』とは、広島県尾...
2015年 11月 23日
尾道の『U2』。海のそば。ここですか?”県営2”・・・昔は倉庫だったのかな?建物前の広場でひなたぼっこしてる人なか...
2015年 11月 22日
学生時代の友人と尾道で女子会。「いったいいつまで女子と言い張る気や?」という声は無視して・・・。いえ、わたしも”女...
2015年 11月 21日
誘惑にすぐ負けて、お取り寄せ。久原本家の『だし茶漬け 焼き鯖』レトルトの袋には、焼き鯖と出汁と薬味入り。修行の甲斐...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...