このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 03月 31日
時々ウェブでお買いものしている『藤巻百貨店』。面白いもの、早いもの。日本の伝統の技に新しいセンスを取り入れたもの。...
2016年 03月 30日
ラクーアは、建物の6階だから、とビルの1階からエスカレーターで上がって行ったら、途中で上がれなくなっちゃった。2階...
2016年 03月 29日
後楽園のspa Laqua (ラクーア)に、お風呂に入りに行きました。週末は、やはり混んでた。ラクーアはできたばか...
2016年 03月 28日
駒米 駒込の『しもふり銀座商店街』。『エネルギースーパーたじま』の横(の持ち帰り寿司屋さんの横)から入ります。ここ...
2016年 03月 27日
いつもblogをご覧いただきありがとうございます。と、申しましても、さほど多くのお客様ではありません(笑)貴重な出...
2016年 03月 26日
旧古河庭園は、ジョサイア・コンドル(1852-1920年)の最晩年の作品。彼は24歳で日本に来て、亡くなる前に造っ...
2016年 03月 25日
東京北区西ヶ原。旧財閥の古河家洋風建築と庭園。来年でちょうど100年になるそうです。車寄せが右に見える大正6年(1...
2016年 03月 24日
ありがたいことに、いまもメキシコの記事を読んでいただいております。これから赴任なさるという話も聞きます。もう1年近...
2016年 03月 23日
広島の三原市。広島からは、三原、尾道、福山という並びです。JRのポスターにもしばしばつかわれる『麗らかな瀬戸の海』...
2016年 03月 22日
やっと噂の『チーズトマトお好み焼き』に。左側のクルクルロールは、チーズのスティック。キャベツは細ぎり。こちらは、イ...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...