このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 04月 30日
台南の高雄です。六合観光夜市。滞在時間30分。えー!少ない。こういうのが ツアーでまわる悲しさですね。でも、ありが...
2019年 04月 29日
高雄の蓮池潭(れんちたん)のお向かいにあるお寺は、健康を祈願するお寺だそうです。調べてみると、『慈済宮』という名前...
2019年 04月 28日
あちこちで 小吃という文字を見ます。なににちょっと驚くの?いや、どもるの?吃驚(びっくり)の“びっ”ですよね?“ビ...
2019年 04月 27日
なんだか すごいところに来ましたよ。ここは、高雄の『蓮池潭』。蓮の花が湖面に咲く淡水湖。湖畔には七重の塔と龍虎虎。...
2019年 04月 26日
1665年創建。大成殿に孔子を祀り、『全臺首学』の額を掲げる。門をくぐり進みます。ぬぬぬ。工事中。「こちらで3年間...
2019年 04月 25日
台湾は、台北市に大陸からの役人が住んだことで今も北部に企業や人が集中しています。台湾の人口が、約2400万人。人口...
2019年 04月 24日
台中市に泊まりました。朝のお散歩にでかけます。残り時間がカウントされる信号機ちょうど新学期が始まったころ。保護者の...
2019年 04月 23日
今回の旅のメインテーマは“台湾の台三線をたどり、古い台湾を見る”です。台三線とは、台北から山沿いを縦に走る街道「台...
2019年 04月 22日
[台湾での注意]◦車ではシートベルトをする。バスも。タクシーも。していないと、罰金。また、事故になっても保険がおり...
2019年 04月 21日
台湾に旅行するときに、私的に持っていったもの。1.サンダル ○雨季の前ですが、気候は夏なので。半袖でカーディガンが...
メキシコと日本の暮らし
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
暖炉の音を聴きながら甘酒 (偽りではないけれど) 寝る前に聴くecho s...
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
うっかり失効 誕生日が近づくとソワソワ...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...