このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 01月 09日
新年の初カフェは、いつものイノダコーヒ。『アラビアの真珠』ではなく『スペシャル』。少し苦味とコクがあります。なぜな...
2020年 11月 30日
最近 月がきれいだな。思いがけない時間に空に浮かんでいたりして、驚く。驚きません?先日の富士通のFMVキッズのH...
2020年 10月 03日
コーヒーを求めてドライブです。三次市方面に、美味しい珈琲屋さんが何軒かあります。今日は『三良坂コーヒー』へ。椅子に...
2020年 10月 01日
10月です。神無月。今夜は中秋の名月。日本酒の日&珈琲の日 だそうです。『三良坂コーヒー』のカプチーノ徒然草の第1...
2020年 09月 29日
人間ドックに行ってきました。胃のバリウム検査は、今年はスルーさせて貰おう。あの台の上でゴロゴロするのは、いやです~...
2020年 08月 31日
自分で淹れたコーヒーが好きです。豆は、地元の珈琲屋さんの自家焙煎で、何軒かを回っております。豆のグレードよりも、焙...
2020年 03月 14日
昨日、西条駅のマツキヨで、ユニ・チャームのマスクが買えました。7枚入りで、380円。1枚54円。徹夜で3交代で生産...
2020年 03月 09日
尾道の散歩は、6000歩は軽く歩きます。あちらこちらとウロウロするからでしょう。商店街と路地を行ったり来たりしただ...
2019年 12月 11日
ワインのお隣に珈琲屋さんがありました。『カドモト珈琲店』。材料とあるので、問屋さんかなぁ?入っても良いのかな?大丈...
2019年 09月 05日
JR広島駅の北側 のコーヒー屋さん。自家焙煎。店内でも飲めますし、テイクアウトも◎。私はエチオピアを買いました。2...
メキシコと日本の暮らし
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
暖炉の音を聴きながら甘酒 (偽りではないけれど) 寝る前に聴くecho s...
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
うっかり失効 誕生日が近づくとソワソワ...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...