このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 01月 08日
七草粥は昨日だった。でも、わたくし まだ年越し蕎麦食べていません。お粥の前にお蕎麦が食べたい。広島駅前のデパートで...
2020年 03月 31日
郡上八幡の盆踊りというと、お盆の徹夜踊りが有名ですがお盆の期間だけではありませんでした。郡上では、7月からおどりが...
2019年 12月 18日
さて、〆は蕎麦です。奥出雲の唯一の欠点は、お蕎麦屋さんが2時半に閉まること。5時から再開のところもあるけれど、その...
2019年 11月 13日
最後の1杯。映画『砂の器』の亀嵩駅の亀嵩蕎麦。「かめたか」ではなく「かめだけ」と読む。『嵩』は、費用がかさむの『嵩...
2019年 11月 09日
本日の2杯目 新そば。『あさひ亭』に向かいます。駐車場が分からず、出雲横田駅横の駐車場にとめました。それで良いみた...
2019年 11月 07日
昨日、インフルエンザの予防注射を打ってきました。毎年罹患するので、無視することをあきらめました。4000円弱。打っ...
2019年 09月 30日
ランチに蕎麦を と 竹原に行きました。街並み保存地区の一画です。こちらは ひとりでなさっておられるので、1日限定2...
2019年 08月 13日
今日は北風が強いです。台風が近づいて来ていますね。さて、お盆休みで早朝散歩をしていた主人が、「新しい蕎麦屋を見つけ...
2019年 07月 23日
ひさしぶりの黒瀬町。お蕎麦を求めて。玄関の位置が変わってる。駐車場も広くなっています。リノベーションなさったのです...
2019年 03月 12日
やっと行けました『ワシのそば屋』。 美容室ピノキオの南側で、店内は個室風で落ち着きがあります。『ワシのそば』(¥8...
メキシコと日本の暮らし
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
新しい枕 大寒。一年で一番寒い時期...
小さく 花を ローズマリーは強い植物で...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
大変世話になりました 研修会のアンケートを書き...
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...