このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 12月 17日
友人のおうちにお邪魔して、お話しながらお母さまの畑の緑を眺めていると、のんびりするようで、ちょっと違う。友人のお母...
2020年 10月 24日
カープの若手選手の大森 穂選手は、おおもり みのると仰るそうです。人生が大盛りになりそうなお名前ですね。友人から、...
2019年 06月 01日
西条に新しくできた『JA となりの農家』に行ってきました。サタケの物流倉庫の近くです。平日の昼間。なのに、結構な混...
2019年 05月 17日
お友だちのお母様がくださったレタス。「種から撒いて、うちのはもう移したから、ベランダに置いておいたら?育てようと思...
2018年 11月 07日
このミニトマト。激ウマなんです。美郷プレミアム(あべ農園 美郷農場 アイメック農法)アイメック農法とは、無数のナノ...
2018年 02月 14日
うちの家族は、ポテトサラダがあまり好きではありません。でも、私には懐かしい味がありまして、リンゴとハムと胡瓜が入っ...
2016年 12月 09日
お友だちの家に行ったら、どこかで小さくパチッと音がした。玄関前に、何かある。また、パチッ。お正月用の黒豆。収穫して...
2016年 11月 15日
アンデス山脈が原産地といわれるジャガイモ。メキシコでは、スーパーマーケットに赤い皮色のジャガイモが普通に売られてい...
2016年 10月 31日
里芋のおいしい季節になりました。毎年この季節になると、憧れる芋煮。まだ本場の味を知りません。川の側で、熱々をみんな...
2016年 10月 25日
さぁ、いらっしゃい いらっしゃい!剣淵町の物産展だよ!左のジャガイモは、『シェリー』。フランス生まれのしっとり新品...
メキシコと日本の暮らし
しまなみ海道 どの島に何があるの? しまなみ海道で、方向音痴...
がんばる週末 この週末は、初の大学入学...
インスタグラムの インスタグラムは滅多に見...
お粥好き 今年の七草粥。何も入れま...
うっかり失効 誕生日が近づくとソワソワ...
暖炉の音を聴きながら甘酒 (偽りではないけれど) 寝る前に聴くecho s...
ズーム研修終わる 一応終わったズームでの研...
市役所にゴミが出せるんだ ゴミの出しかたは、地域に...
『やまいち』精肉店 西条のブールバール通り、...
『美味求心 ととや』 西条岡町に『ととや』がオ...